新型コロナウイルス『5類』移行で感染対策やマスク・ワクチンはどうなるか徹底解説!

現在「2類」に指定されている新型コロナウイルスが、5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行することが決まりました。

コロナが5類へ移行したことにより、終息へと向かうのでしょうか。

というわけで今回は、新型コロナウイルスが5類へ移行することで感染対策やワクチンの接種はどのように変わっていくのか解説していきたいと思います。

新型コロナウイルスが移行する「5類」とは?

現在日本では、感染症のレベルが「5段階」で分類されています。

感染症の各レベルは上から順に以下のようになっており

・1類:エボラ出血熱・ペスト

・2類:新型コロナウイルス・結核・SARS

・3類:コレラ・腸チフス

・4類:サル痘・黄熱・狂犬病

・5類:季節性インフルエンザ・梅毒

となっています。

アフリカを中心に感染が拡大しているエボラ出血熱とペストが、日本国内では最もレベルが高く危険と分類されています。

エボラ出血熱はまだ国内で感染者が確認されていませんが、ニュースを見ているとエボラ出血熱は致死率がとても高い感染症なので、コロナのように日本で感染が爆発したら大変なことになりますね。

新型コロナウイルスはその次にレベルが高いと指定されていますが、5月8日からは、毎年流行している季節性インフルエンザと同じく、最も低いレベルに移行することになります。

新型コロナウイルス『5類』移行で感染対策はどうなる?

コロナが5類に移行することで、感染対策はどのように変わっていくのでしょうか?

現在の2類と移行後の5類で比較していきましょう。

現在(2類)

・待機期間:感染者は「7日間」、濃厚接触者は「5日間」

・診療対応:発熱外来が中心

・入院勧告:可能

・就業制限:可能

・外出自粛・営業時間の時短・休業要請:可能

・医療費の公費負担:あり

・緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の発令・指示:可能

広告

    U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が5万本以上の国内No.1配信数。様々なジャンルの作品を配信中。主要動画配信サービスの中で、洋画、邦画、海外ドラマ、韓流・アジアドラマ、国内ドラマ、アニメの主要6ジャンル総数で「見放題作品数No.1」を獲得。特徴的なのは、NHKの番組も視聴可能なこと。映像のみでなく、書籍も読める。雑誌は110誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。31日間は無料トライアルで、無料トライアル中もなんと600円分のポイントが貰える。入会後は月額¥2189(税込)で、毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。スポーツ配信や音楽ライブ配信も充実!「SPOTV NOW パック」では三笘薫選手がプレイするイングランド・プレミアリーグや、大谷翔平選手がプレイするMLBなどを、ライブ配信や見逃しなどで見られる。 色々なサブスクがあるが、U-NEXTはとりあえずはいっておくことをオススメ!
    今月のU-NEXTツイッター➡U-NEXT公式ツイッター 
    今月のU-NEXTブログ ➡U-NEXT公式ブログ 

    ・「小田和正 クリスマスの約束」を見る
    ・「ブギウギ」を見る
    ・「らんまん」を見る
    ・「VIVANT」を見る
    ・「M-1グランプリ」を見る
    ・「ドキュメント72時間」を見る
    ・「光る君へ」を見る
【U-NEXT解約したい方】U-NEXT解約方法

5類

・待機期間:なし

・診療対応:原則すべての医療機関

・入院勧告:不可

・就業制限:不可

・外出自粛・営業時間の時短・休業要請:不可

・医療費の公費負担:段階的に縮小

・緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の発令・指示:不可

新型コロナウイルス『5類』移行のメリットとデメリットは?

コロナが5類移行によるメリットは、「感染対策の大幅緩和」です!

現在は感染が拡大すれはその都度政府や自治体が緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などを発令して人々の移動やお店の営業などを制限することが出来ましたが、5類に移行すれば、政府や自治体にはそのような効力が無くなってしまうので、ほとんどコロナ禍前の状態に戻ることが出来ます。

また、コロナに感染したことによって感染者や濃厚接触者が自宅や指定された施設で、指定された期間待機しなければいけませんでしたが、5類に移行すると待機する必要がなくなります。

さらに、コロナに感染していると強制的に仕事や学校を休まなければいけませんでしたが、5類に移行すると仕事や学校に行くことが可能になります。

このように感染対策が大幅に緩和される一方で、「現在よりも感染するリスクが高まる」ことが、5類移行のデメリットです!

季節性インフルエンザと同様の扱いになるので、現在のように感染者や濃厚接触者を隔離される必要がなくなったので、これまで以上に感染するリスクが高まります。

感染者数が多い状態の時は、これまで以上に感染対策を行っていく必要がありますが、5類移行後に現在よりも感染者数が減少していくと、一気に終息へ加速します。

政府の5類移行は、一か八かの賭けみたいな感じですね。

新型コロナウイルス『5類』移行でマスクの着用はどうなる?

私達が最も気になっている「マスクの着用」ですが、現在は「屋外は原則不要、屋内着用」となっていますが、政府は5類に移行する5月8日を前に、「3月13日からマスク着用は屋内外問わず個人判断」にすると決めました。

3月13日からマスクを着けるかどうかは、自分で判断するということになりますね。

また、スポーツなどの観戦時についても大幅に緩和されており、野球やサッカー、プロレスや大相撲などは、これまで「一部のエリアに限り声出し応援が可能」でしたが、コロナ5類移行が発表されると、ほとんどの競技が「全座席で声出し応援可能」にしています。

また、声出し応援可能エリアを設ける場合の収容可能人数は、「収容可能人数の50%」と上限がありましたが、5類移行発表後は「満席(100%)」と上限を撤廃しています。

ただし、これらは全て「マスク着用」が条件ですが、Jリーグは3月13日以降は「マスク着用は個人判断」と必ずしもマスクを着けなくても観戦可能にする予定です。

さらに、5類移行後は競技によって定めていた「感染対策ガイドライン」自体を撤廃する予定がある競技も増え始めています。

また、スポーツに限らず、アーティストのコンサートでもマスク着用を条件に声出し声援を可能にしています。

新型コロナウイルス『5類』移行でワクチン接種はどうなる?

マスクと同様に気になるのが「ワクチン接種」ですよね。

現在はワクチンの接種は「全額公費で負担」、つまり無料で接種することが出来ますが、5類移行後も「当面の間は公費負担」となるようです。

ただ、ワクチンの負担については今後変更になってくる可能性があるので、ニュースなどをこまめにチェックしていきましょう。

また、ワクチンを接種する間隔ですが、今後は「年に1回接種」となり、次回の接種は今年の秋冬に予定しています。

コロナのワクチンも季節性インフルエンザと同じ接種時期にするようですね。

まとめ

新型コロナウイルスが5類に移行することによって、感染対策が大幅に緩和されますが、その分感染のリスクが高くなります。

またマスク着用は、3月13日から個人判断になり、ワクチン接種は年1回接種となり、当面の間現在のように公費負担になります。

今回は、新型コロナウイルス5類移行で感染対策やマスク着用、ワクチン接種にどのような影響が出るか解説していきました!

5類移行でコロナが終息することを祈っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください