今年の夏は本当に暑かったですよね!
アイスやかき氷など、いつもの夏に比べて食べる機会が多かったのではないでしょうか。
ところで、夏の定番の飲み物といえば「麦茶」ですよね!
夏にお世話になる麦茶ですが、実は体に良い飲み物として有名で、一年中美味しく飲むことが出来るのはご存知でしたでしょうか。
今回は、麦茶がどれだけ体に良いのかを解説していきます!
また、夏以外の季節でも美味しく飲める方法についても紹介していきたいと思います!
最後まで楽しんでいってください!
麦茶は体に良い飲み物!
麦茶は強い苦みが無く、子供からお年寄りまで誰でも美味しく飲むことが出来ます。
そんな麦茶は体が良い飲み物だと言われています。
ここでは、麦茶の効能を紹介していきます。
ミネラルが豊富!
麦茶には、体を整えるミネラルが含まれており、特に「カリウム」と「カルシウム」が豊富に含まれています。
それぞれの効能について
・カリウム:体内で余分になったナトリウムを輩出する働きがあり、高血圧の予防やむくみの解消に効果がある。
・カルシウム:骨や歯を作る材料になる。
広告
-
U-NEXT<ユーネクスト>
今月のU-NEXTツイッター➡U-NEXT公式ツイッター
今月のU-NEXTブログ ➡U-NEXT公式ブログ
・「小田和正 クリスマスの約束」を見る
・「ブギウギ」を見る
・「らんまん」を見る
・「VIVANT」を見る
・「M-1グランプリ」を見る
・「ドキュメント72時間」を見る
・「光る君へ」を見る
香りでリラックス出来る!
大麦を焙煎する麦茶は、大麦中のでんぷんやたんぱく質が加熱されることで、麦茶特有の香ばしい香り成分が作り出されます。
そのため、麦茶の香りは、副交感神経を刺激し、心と体をリラックスする働きがあると報告されています。
血液をサラサラにする
麦茶には、「アルキルピラジン」という血流を促進する成分が含まれており、このアルキルピラジンは「血流を改善し、動脈硬化の予防にも効果がある」とされています。
このアルキルピラジンは麦茶以外に、コーヒーやココアなどにも含まれている成分です。
その他にも、麦茶の効能はありますが、詳しくご覧になりたい方はこちらをご覧になってください。
夏に美味しい麦茶の効能7選|飲用時の注意点もあわせて紹介 | ふるなび公式ブログ ふるさと納税DISCOVERY (furunavi.jp)
夏以外に麦茶を美味しく飲むオススメの飲み方は?
夏に飲むことが多い麦茶なので、もちろん「冷やして飲む」のが一般的な飲み方ですよね。
ただ、寒い時期、特に晩秋とか冬の時期はさすがに冷やして飲むと、いくら麦茶が体に良いと言っても逆効果になってしまいます。
それなら「温めて飲む」のがオススメです!
作り方は、普通に冷やして作り、飲む時に電子レンジなどで温めるのが有効です。
電子レンジで温めると、必要な分だけ麦茶をコップにいれて飲むことが出来ますよね。
また、麦茶の葉をやかんで沸かしながら飲むのも良いですね。
麦茶を温めれば美味しくないのではと思っている方もいるかもしれませんが、そんなことはありません!
温めても、あの麦茶の独特な良い香りは保たれるので安心してください!
まとめ
麦茶は様々な効能があり体に良い飲み物なのは間違いありません!
また、冷やして飲むだけでなく温めて飲んでも美味しく飲むことが出来ます!
今回は、麦茶の効能やオススメの飲み方について紹介していきました!
最後までご覧になっていただきありがとうございました!
コメントを残す