成人式&同窓会の持ち物(男性編)カバンや服装などをチェック!

成人した皆さん。まずは成人おめでとうございます!

成人式は一生に一度の晴れ舞台。特に女性なんかだと振り袖など気合を入れて行く方なんかも多いのではないでしょうか。

本日はそんな成人式で失敗しないカバンや服装など男性向けに紹介しますので、ぜひ参考にしていってください!

成人式&同窓会の持ち物!(男性編)

多くの地域では1月に行われる成人式。一生に一度の出来事なので盛大に楽しみたいところですよね!

しかし毎年、成人式への関心が薄く、持ち物やカバン、服装に失敗し浮いてしまう人もチラホラとみられます。

それもその人のキャラですので楽しいポイントではありますが、「無難に失敗したくないな〜。」

なんて方はこちらの記事の持ち物を参考に準備をしていってください!

まずは持ち物。必要なものを簡単にまとめましたのでこちらのチェックリストを参考に準備しましょう!

  • 紹介状・案内状
  • 財布
  • ハンカチ
  • ティッシュ
  • スマホ
  • カメラ
  • エコバック
  • リップ

成人式の式典は1時間〜で終わるところがほとんどです。

式自体は席に座って話を聞いているというものですので特段必要なものなどはございません。自分のカメラなどを持っている人がいれば持って行くと写真が撮れて役立つかもしれませんね!

またお金ですが、こちらも特に何かを買ったりというのはないと思われます。自販機のジュースや、男性であれば式の後ご飯に行くかもしれませんがその程度の金額を持ち歩いてれば十分でしょう。

逆に人が多いので、大きな金額を持ち歩くのは控えたほうがいいかもしれませんね!

また式典では記念品だったりをもらうこともあります。大体は袋で渡されると思いますが、エコバック等を持ち歩いていると何かと便利なこともあるでしょう。

広告

    「プレミアリーグ」 に続き「ブンデスリーガ」 もABEMAで生中継決定❕
    「MLB」 についても、ライブそして見逃し配信も
    ▶[番組スケジュール表]

    20220925_超RIZINABEMAプレミアムは、無料の動画配信サービス「Abema TV」をさらに楽しめる有料プラン。ABEMAプレミアムになると、オリジナル作品や独占配信作品が見放題に。また、CMなしでスムーズに視聴できたり、ダウンロード機能や追っかけ再生機能なども使える。今なら2週間の無料トライアルも。ABEMAプレミアムで、あなたの好きな映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ライブなどを思う存分楽しみませんか!

成人式&同窓会のカバンは?(男性編)

成人式に持っていくカバンは小さいものか、または式で紙袋などがもらえることがわかっている時は持っていく必要もないでしょう。

というのも成人式ではお話を聞いたり、友達とお話に夢中になることがほとんどなので大きいカバンを持っているとかえって邪魔になってしまうからです。

私の周りでも成人式の時はカバンなどを持っていない人がほとんどでした。

スーツで、成人式のためにカバンを買うことを迷っているならば、私は正直いらないと思います。笑

同窓会では、お酒を飲んだりすることもあるだろうし、財布だけで持っていくのが不安な方は小さいバックなどあれば良いでしょう。

広告

    DAZN(ダゾーン) スポーツ専門の動画配信サービス。サッカーや野球はもちろん、バスケットボールやダーツ、F1など、ほかではなかなか見られないスポーツも視聴できる。年間10,000試合以上のライブ中継&見逃し配信が月額3,700円で見放題! インターネットに接続できれば、スマホやタブレット、PCやテレビなど、幅広いデバイスで視聴可能。試合以外にもアニメやオリジナルコンテンツも配信。1カ月間無料トライアル中。
    U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が4万本以上の国内No.1配信数。雑誌は150誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。31日間無料トライアル中。
    ・「らんまん」を見る
    ・「VIVANT」を見る

成人式&同窓会の服装は?(男性編)

成人式での男性の服装は、スーツか袴がほとんどです。(地域によっては色々あるようですが)

最近の傾向ですとスーツの割合が高く、7〜8割がスーツといったところでしょうか。

スーツで行くとなるとスーツだけではなくコートや、ワイシャツなんかもオシャレに決めるとかっこいいですね!

同窓会での服装は地域によってまちまちですが、多くはスーツで行くことが多いのではないでしょうか。

服装は何で行くか周りと相談して決めるというのが一番安心ですが、ホテルなどで同窓会が行われる場合はジーンズなどの私服で行くと浮いてしまうなんてことにもなりかねません。

ホテルによってはドレスコードがありますので基本的にはスーツか綺麗めな服がお勧めです。

写真撮影などもあると思うので、無難に行きたい人はスーツで行ったり、または友達に相談して合わせて行くと良いと思います!

一生に一度の成人式ですので、皆さん楽しんできて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください