朝ドラ『舞いあがれ!』第13週&14週のあらすじと感想!第15週の考察も!

現在放送中の朝ドラ「舞いあがれ!」の第13週が2022年12月26日~28日、第14週が2023年1月4日~6日に放送されました。

この期間は、年末年始の影響で通常よりも話数が少なく放送されています。

そこで今回は、舞いあがれ!の第13週と第14週と2週分のあらすじと感想を紹介していきます!

また、第15週の考察もしていきたいと思います!

第13週のあらすじ!

第13週のタイトルは「向かい風の中で

五島で祥子の手伝いをしている舞は、めぐみから浩太が救急車で運ばれたと電話で伝えられ、急いで東大阪に帰った。

「胃潰瘍」と診断された浩太はしばらく入院することに。

リーマンショックの影響で急激に仕事が減り、新しい仕事を貰うために走り回ったことが、体に無理をさせてしまったのだ。

ある日、病室に悠人が訪れるが、冷たい言葉を言い放ちすぐに去ってしまう。

数日後、退院し仕事に復帰した浩太だったが、以前経営は苦しく、経費削減の為に人員整理を行い、商品梱包のパート3人をリストラする。

浩太は最後までリストラを否定的だったが、借金返済の期限が近付いていたため苦渋の決断となった。

3人の抜けた穴は、めぐみと舞で埋めることになった。

商品梱包の作業に慣れ始めてきた舞はある日、不良品となったネジを見付け、1万本以上ネジを見てきた舞は不良品がその1本だけだと知り、IWAKUWAのネジの質の高さを認識した。

そしてそのネジを作る工場を率いている父、浩太をパイロットみたいだと称える。

そんなある日、IWAKURAに太陽光発電の機械に使うネジの仕事を取ってきました。

この仕事を成功させて巻き返しを図ろうとするIWAKURAの元に悠人が訪れたところで第13週は終了。

第13週の感想

お父ちゃんが倒れて驚きしましたが、元気そうで安心しました。

でも経営は崖っぷちで、工場を生き残らせる為にはリストラをしなければいけなかったんですね。

浩太さんも苦しい決断だったことは分かります。

それよりも、舞が仕事を覚えるのが早いですね。

パートのおばさんが言ってましたが、商品梱包は商品として売り出す最後の関門なので、とても重要な作業なんだと思いました。

第14週のあらすじ

第14週のタイトルは「父の背中

ある日、悠人が突然工場を訪ねてきた。

IWAKURAの工場にどのくらいの価値があるのか査定に来たのが目的だ。

その夜、悠人は浩太に、今なら買い手が見つかるから工場を売るのを考えた方が良いんじゃないかと提案するが、浩太は断固拒否。

またしても親子で衝突してしまう。

翌日、舞は悠人に工場立て直す方法を考えてほしいとお願いするが、それに対して悠人は、「お前は来年パイロットになって家を出て行くんだから、今やっていることはその場しのぎの親切だ」と冷たい言葉を浴びせる。

兄の言葉にショックを受けた舞は、電話で柏木から「来年にはパイロットになるんだよな?」と問われ、パイロットになると答えていた。

一方、太陽光発電の機械に使うネジの仕事が順調に進み始めたIWAKURAだったが、小さな工場1つの時から長年苦労を共にし、舞が「章お兄ちゃん」と慕っていた結城が他の工場に引き抜かれてしまった。

工場のの功労者の1人を欠いてしまったIWAKURAに、さらに追い打ちをかける出来事が起こってしまう。

新しいネジの大量発注を見越し生産を急いだ浩太だったが、太陽光発電に使う機械の設計が変更になったことでネジの注文は無しになった。

唯一の希望を失った浩太は大きなショックを隠し切れなかった。

誰もいない工場に浩太と二人きりになった舞は、お父ちゃんとお母ちゃんの工場を手伝いたいと言うが、舞はパイロット目指して頑張れば良いと励ます浩太だった。

その夜、中々戻ってこない浩太を心配した舞とめぐみが事務所に行くと、浩太が倒れているのを発見。

病院で緊急手術を受けた浩太だったが、心臓の発作が大きかった為、医師の尽力も及ばず帰らぬ人となってしまう。

舞とめぐみはその場で泣き崩れた。

広告

    「プレミアリーグ」 に続き「ブンデスリーガ」 もABEMAで生中継決定❕
    「MLB」 についても、ライブそして見逃し配信も
    ▶[番組スケジュール表]

    20220925_超RIZINABEMAプレミアムは、無料の動画配信サービス「Abema TV」をさらに楽しめる有料プラン。ABEMAプレミアムになると、オリジナル作品や独占配信作品が見放題に。また、CMなしでスムーズに視聴できたり、ダウンロード機能や追っかけ再生機能なども使える。今なら2週間の無料トライアルも。ABEMAプレミアムで、あなたの好きな映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ライブなどを思う存分楽しみませんか!

第14週の感想

最後は衝撃でしたね・・・

まさかお父ちゃんがこんなことになるなんて、視聴者は大きなショックを受けたことでしょう。

舞は工場で二人きりになった時にかけてもらった言葉が、お父ちゃんの遺言になってしまったなんて信じられないです。

第14週最後の回が放送された直後のあさイチでは鈴木奈穂子アナウンサーが号泣していましたが、その気持ちは分かります。

もしかすると、これから観るのが辛い人もいるかもしれないですね。

第15週の考察

第15週のタイトルは「決断の時

工場と一家の大黒柱を失ってしまった舞達に、これからどんな展開が待ち受けているのか。

とても気になりますが観るのが辛いですね。

広告

    DAZN(ダゾーン) スポーツ専門の動画配信サービス。サッカーや野球はもちろん、バスケットボールやダーツ、F1など、ほかではなかなか見られないスポーツも視聴できる。年間10,000試合以上のライブ中継&見逃し配信が月額3,700円で見放題! インターネットに接続できれば、スマホやタブレット、PCやテレビなど、幅広いデバイスで視聴可能。試合以外にもアニメやオリジナルコンテンツも配信。1カ月間無料トライアル中。
    U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が4万本以上の国内No.1配信数。雑誌は150誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。31日間無料トライアル中。

    今月のU-NEXTツイッター➡U-NEXT公式ツイッター 
    今月のU-NEXTブログ ➡U-NEXT公式ブログ 

    ・「らんまん」を見る
    ・「VIVANT」を見る

まとめ

今回は、舞いあがれ!第13週と第14週のあらすじと感想、第15週の考察をしていきました!

第15週は「1月9日~14日」放送です。

お父ちゃんのご冥福をお祈りします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください