一人暮らしの狭いキッチンをおしゃれにする。収納アイディア紹介!

一人暮らしの狭いキッチンをおしゃれにする。収納アイディア紹介!

収納が少なく、ものがごちゃごちゃになりがちな一人暮らしの狭いキッチン。

「あれ?!タッパーのふたが足りない!」

「引き出しが引っかかって開かなくなった・・・」

など、色々なお悩みがあるかと思います。

今回は、ちょっと工夫するだけでスッキリ片付き、収納場所にも迷わない!そんな収納アイディアを紹介してまいります!

 

「収納」の前にするべきは断捨離!

いくら綺麗に整頓しても、物が多くてはなかなか片付かないのが現実です。まずはいるものといらないものを分けましょう。
意外と、「キッチンにはいらないな・・・」と言うものが出てくるかもしれません。

一旦、キッチンにあるものを全部出して、なにがあるのかを把握しましょう。

そして、1年以上使っていないものを分け、その中の「最後にいつ使ったかわからないもの」を分別します。

「最後にいつ使ったかわからないもの」はキッチンおよびあなたの家に無くても良いものです。思い切って捨ててしまいましょう!オークションやフリマアプリで売ってしまうのも手です。

戸棚の中に入っている買い置きの食品も、消費期限などを確認しながら仕分けましょう。期限の近いものはなるべく目のつくところへ置くと、消費しやすいです。

ファイルボックスで分別収納

100円ショップにも売っている半透明のファイルボックス、本来はその名の通りファイルや書類を入れるのに使いますが、シンクの下に使うととても便利なんです!

キッチン、収納
引用元:https://item.rakuten.co.jp/rack-kan/516455/

この画像の通り、保存用品ボックス、常温保存の食品用ボックス、フライパンなどの調理器具ボックスと分けて置けば、取り出すときに探さなくて済むし、ごちゃごちゃとしにくくなります。

特に、鍋の蓋やタッパーの蓋はここにまとめておくと、探すのがとっても楽になります。

半透明がいい理由は、中が透けて見えるほうがわかりやすいからです。
引き出しやすいように持ち手や穴がついているのも、ファイルボックスならではでよいですね♪

かさばる調味料は、100円タッパーで縦収納

小麦粉、片栗粉、だしの素、塩や砂糖のストック、出汁用の昆布やいりこなどなど、お料理好きの方はたくさんの調味料を持ってらっしゃると思います。
しかし、面倒で全て棚に放り込んでいる方も少なくないのではないでしょうか。ちなみに、私はそうです笑

そんなときは、100円ショップの大きめのタッパーに種類ごとに分けて入れて、重ねて収納できるようにすると、スペースがぐっとひろがります。

キッチン、収納
引用元:http://chouchou17.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

これも半透明のものを選べば、中が見えてわかりやすいし、ラベルに「粉」「出汁」「乾物」「調味」などと書いて貼ればさらにわかりやすくなります。

かさばる鍋やボウルは2段収納!

重ねすぎると次使うときにめんどうくさいのが鍋やボウル、ザル。大きくてかさばるし、使う順番が毎回変わって、「どれを一番上にしておけば楽」というのがわからない代物です。

そんな鍋たちは、これまた100円ショップに売っている、その名も「シンク下整理棚」これを活用して鍋やボウルをスッキリ収納しましょう。

キッチン、収納
引用元:http://mayuppe.blog40.fc2.com/blog-entry-852.html

この整理棚の魅力は、重ねられる点にあります。なので、2段だけではなく、3段収納も可能!

奥と手前に収納すると取り出す時が非常に面倒なので、収納の基本はやはり上下。使える空間が2倍になれば、それだけスッキリして見えるし、使うのも片付けるのも楽になります。

魅せる収納の強い味方、S字フックを活用

おたまや計量カップ、泡立て器などでわけがわからなくなりがちな引き出し・・・小さいものは探しにくいし、大きなものはひっかかって取りにくい。ひどいときはおたまが引っかかって引き出しが開かなくなることもありますよね。

そんなときはS字フックとつっぱり棒で、ぶら下げましょう!

キッチン、収納
引用元:http://www.nature-ie.com/blog/2014/03/post-110.php

つっぱり棒ではなく、ワイヤーネットを壁に固定すると、更に見栄えがよくなります♪

壁も収納にしてしまえば、その分引き出しの中身が少なくなり、紛失しがちな大さじ小さじが迷子になることもなくなるかもしれません!

収納の基本のおさらい

これまで紹介した収納方法は、以下の3点です。

1.なにはともかく、断捨離!

使わないものをしまっていてもタンスの肥やしです。使うものだけをスタイリッシュに収納するのが、かっこいいキッチンへの第一歩です!

2.空間は縦に使う!

上部の余った空間をゆるしてはいけません。100円ショップでも手に入る、棚やボックスを使って、上手に仕分け収納しましょう。
きれいに別れて収納されていると、見たときにとても気持ちがいいし、お料理をするやる気にもつながると思います。
また、片付ける時も「鍋のふたはここ」と決めてあると迷わずに済み、時間の短縮にもなります。

3.魅せる収納の活用!

おたまや計量カップのような、かさばるキッチン用品は吊るしておくのが良いです。シンクの上にS字フックを設置できれば、洗い終わってそのままぶら下げられて、食器置き場に溜まることもありません。
壁に穴を開けられない場合は、吸盤付きの棒や、シールでくっつくタイプのものを探してみて下さい♪

以上、これさえ守ればあなたのキッチンもおしゃれに片付けることができます。

また、お片付けはダイエットと同じで、「リバウンド」してしまいやすいので、月に一回以上の定期的なチェックをするよう心がけてみて下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください