『モンシェール』クリスマスケーキ2018の予約方法・値段・オススメをご紹介!

今年も残すところあと少し。

大きなイベントはあとクリスマスですね!!

そんなクリスマスには欠かせないもののひとつがクリスマスケーキです。

今年はどこのケーキにしようかなと今から悩んでしまいますよね。

今回は大阪で有名な「堂島ロール」でおなじみのお店、モンシェールのクリスマスケーキについてご紹介したいと思います。

パティスリーモンシェール

 

View this post on Instagram

 

Mon cher Hong Kongさん(@mon_cher_hk)がシェアした投稿


大阪の堂島の小さなお店から始まったモンシェール。

口コミで、堂島ロールが広がりテレビや雑誌で取り上げられ瞬く間に行列店となりました。

今では大阪の店舗だけではなく、全国に店舗が展開されていて、海外にまで広がっています。

そんな人気店の今年のクリスマスケーキはどんな種類があるのでしょうか。


    せどり販売、ネット物販について無料個別相談会のご案内

    ・せどり販売に悩みのある方、・アマゾン販売に興味のある方
    ネット物販の専門家が無料で相談にのってくれます。
    効率的にアマゾンで稼ぐ方法なども教えてもらえます。
    但し、個別コンサルを受けるには審査があります。
    下記「審査フォーム」にご記入の上、送信して下さい。<受付は3月31日まで> 
    審査にパスした方は、無料個別相談が受けられます。

    ※紹介者名には、「チャーリー・ブラウン」とご記入ください。

    「審査フォーム」

パティスリーモンシェールの2018おすすめクリスマスケーキを紹介!

ボンジュール!ノエル

 

View this post on Instagram

 

Katsumi Kandoriさん(@katsumi.k789)がシェアした投稿

こちらはモンシェール定番のクリスマスケーキです。

4号3,564円 5号3,996円となっています。

堂島ロールのクリームを絞って、ベリーフルーツや、ミニロールでデコレーションされた可愛らしいケーキですね。

やっぱり定番のケーキでお祝いしたいという方におすすめです。

ボンジュール!ノエルショコラ

こちらはチョコレートがお好きな方におすすめのケーキです。

4号3,672円 5号4,320円となっています。

香り高いチョコレートを生地とクリームに使った、カカオ風味あふれるチョコレートケーキになっています。

生地にサンドされた色とりどりのフルーツとコク深いチョコレートとの相性は抜群!

※こちらは予約販売のみで、札幌エリアでの販売はされていません。

関東エリアは5号のみの販売となっています。

クリスマスキャロール2018

こちらもモンシェールのクリスマスでは定番の一品。

一本2,970円となっています。

苺、洋ナシ、黄桃が入った堂島ロールを、色鮮やかなベリーとサクサク食感のフィアンティーヌで華やかにデコレーションされています。

堂島ロールとクリスマスケーキが一度に味わえる贅沢なケーキですね。

こちらは予約販売のみとなっています。

クリスマスティアラロール

大勢でクリスマスパーティーをするという方にはこちらがおすすめ。

一本 24,840円となっています。

モンシェール特製のバニラが香るクリームと苺を包んだ巨大なロールケーキ。

※こちらは予約のみで関西エリア・名古屋エリアでのお渡しとなります。

予約方法・店舗情報

予約日については、すでに予約が開始していて、受付期間はお渡し日の3日前まで可能となっています。

商品のお渡し期間は12月20日~25日となっています。

予約方法は、各店舗にて直接予約か電話での予約も可能となっています。

お近くの各店舗の電話にて予約されてくださいね。

ちなみに百貨店での店舗は直接百貨店に電話して予約するかたちとなっています。

当日は混雑が予想されますので、事前に店舗に行かれて予約される方はお支払いを済ませておくとスムーズに受け取ることができますよ。

『モンシェール』クリスマスケーキ2018の予約方法・値段・オススメをご紹介!:まとめ

以上、『モンシュール』のクリスマスケーキを紹介しました!

何と言っても食べてみたいのが、『クリスマスティアラロール』

24,840円とお値段もそれなりですが、大勢で食べるときなんかはとても盛り上がるのではないでしょうか!

機会があれば是非食べてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください