箱根駅伝はオタクランナーが多い!?注目選手を一挙紹介!

お正月の風物詩となっている「箱根駅伝」。

今回は第95回の記念大会として注目されていますよね。

そんな箱根駅伝では、ここ数年出場する選手の中に「オタクランナー」が多いことで話題となっています。

オタクランナーとは一体どういうことなのでしょうか?

今回は、箱根駅伝で増えているオタクランナーについて解説していき、今回の箱根駅伝で出場・活躍が期待されている注目のオタクランナーを紹介していきたいと思いまう!

オタクランナーって?

オタクランナーとは、主にアニメやゲームの大ファンだと公言している選手のことです。

特にアニメの大ファンである選手の比率が高く、そのような選手には「箱根の〇〇」などの異名が付くことがあります。

箱根に挑むランナー達も、まだ20台前後の若者です。

アニメやゲームが流行している現代で、世間的に考えてもそのような趣味を持っていて全くおかしいことではありません!

広告

    「プレミアリーグ」 に続き「ブンデスリーガ」 もABEMAで生中継決定❕
    「MLB」 についても、ライブそして見逃し配信も
    ▶[番組スケジュール表]

    20220925_超RIZINABEMAプレミアムは、無料の動画配信サービス「Abema TV」をさらに楽しめる有料プラン。ABEMAプレミアムになると、オリジナル作品や独占配信作品が見放題に。また、CMなしでスムーズに視聴できたり、ダウンロード機能や追っかけ再生機能なども使える。今なら2週間の無料トライアルも。ABEMAプレミアムで、あなたの好きな映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ライブなどを思う存分楽しみませんか!

オタクランナーはいつから話題になった?

話題になった時期は諸説ありますが、アニメやゲームの製作が活発になり、SNSが普及した2010年代からと言われています。

大学によってTwitterなどのSNSが禁止になっているところもありますが、SNSを通じて選手自身がアニメやゲームの大ファンだと公言しており、その大好きなアニメやゲームなどへの愛を語っていることが、最近では当たり前のようになっています。

また、箱根駅伝に出場する選手が大会前のインタビューで、好きな女優さんを聞かれた際に好きなアニメやゲームのキャラや声優さんを答えてしまう選手も多いことも最近ではお約束となっています。

広告

    DAZN(ダゾーン) スポーツ専門の動画配信サービス。サッカーや野球はもちろん、バスケットボールやダーツ、F1など、ほかではなかなか見られないスポーツも視聴できる。年間10,000試合以上のライブ中継&見逃し配信が月額3,700円で見放題! インターネットに接続できれば、スマホやタブレット、PCやテレビなど、幅広いデバイスで視聴可能。試合以外にもアニメやオリジナルコンテンツも配信。1カ月間無料トライアル中。
    U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が4万本以上の国内No.1配信数。雑誌は150誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。31日間無料トライアル中。
    ・「らんまん」を見る
    ・「VIVANT」を見る

有名なオタクランナーは?

オタクランナーとして最も有名なのは、東洋大学OBで新・山の神と呼ばれている「柏原竜二」さんです。

柏原さんはアニメ好きを公言しており、声優の花澤香菜さんや浅野真澄さんの大ファンだと公言しています。

次に有名なのは、青山学院大学OBの「下田裕太」選手です。

下田選手は、「アイドルマスター」というゲームの大ファンで「下P」という愛称で駅伝ファンから親しまれています。(Pはゲームのプレイヤーを指す「プロデューサー」の略。)

前に行列のできる法律相談所に出演していましたよね。

ちなみに、下田選手が一押しなアイマス(アイドルマスターの略)キャラクターは「水瀬伊織」だそうです!

最近ではアニメ「ラブライブ!」のファンだと公言している選手が多いですが、中央学院大学OBで現在YKKに所属している「及川佑太」選手は「箱根のラブライバー(ラブライブ!ファンの総称)」として有名です。

2015年(第91回大会)で5区を走った及川選手ですが、コース内の沿道に「箱根のラブライバー」と書かれた横断幕があり一躍注目を浴びました。(たしか場所は小涌園か元箱根)

ちなみに、及川選手の一押しキャラは「南ことり」ちゃんです!

注目のオタクランナー紹介!

それでは、今回(第95回)出場が注目されるオタクランナーを紹介していきたいと思います!

・安井雄一(早稲田大)

山上りの5区を走っている4年生ですが、ラブライバーとして有名です。

好きな有名人を、ラブライブ!に登場する「高坂穂乃果」と答え、好きな言葉は、高坂穂乃果のセリフ「やるったらやる!!」と答えています。

・塩尻和也(順天堂大)

リオデジャネイロ五輪3000m障害日本代表で、箱根駅伝ではエース区間の2区を2度走り区間5位の好成績を残している順天堂のエースも、ラブライバーであると公言しています。

箱根駅伝はオタクランナーが多い!?注目選手を紹介!:まとめ

今回の箱根駅伝も席巻しているオタクランナーは、ラブライバーが特に多いです!

箱根駅伝で好成績を残せば、大好きなアニメやゲームに出演している声優さんから祝福のメッセージや、大会前に応援の

メッセージをSNSを通じて貰えることがあります!

区間賞や大会最優秀選手に贈られる金栗四三杯はとても名誉ある賞ですが、オタクランナーにとっては大好きな作品の声優さんからのメッセージが最高のご褒美になると思います!

今回の箱根駅伝も、オタクランナーに注目です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください