SASUKEでステージクリアした時に流れているBGMは何?曲名をチェック!

毎年春と秋に開催されている「SASUKE」。

第36回大会となる2018年秋の放送日は、史上初の大晦日になりました!

秋になっても全く放送されないなあと思ったら、まさかの大晦日放送にビックリしました!笑

大晦日は慌ただしくチャンネルを変えるかもしれませんね。笑

ところで、SASUKEと言えば、出場者がステージをクリアした時に流れているBGMがありますよね!

ロック調なんですが和楽器を使用していてとてもカッコイイです!

ステージクリアした時に流れているBGMが何という曲名なのか、気になるのは私だけではないのでしょうか?

そこで今回は、SASUKEでステージクリアした時に流れている曲の曲名や、演奏している方について詳しく紹介していきたいと思います!

SASUKEでステージクリアした時に流れている曲の曲名は?

SASUKEを観たことがある方なら誰もが一度は聞いたことのあるステージクリアをした時に流れている曲ですが、

「柳生外伝」というタイトルです!

YouTubeに柳生外伝のフルバージョンがありましたので是非視聴してみてください!

すごくカッコイイですよ!

柳生外伝は元々、1998年に公開された映画「くノ一忍法帖 柳生外伝」のOPに使用されていた曲です。

しかし、現在ではすっかりSASUKEのテーマとして定着していますね!

SASUKEが始まったのが1997年の秋なので、初期の頃からこの曲を使用していたんですね!


    せどり販売、ネット物販について無料個別相談会のご案内

    ・せどり販売に悩みのある方、・アマゾン販売に興味のある方
    ネット物販の専門家が無料で相談にのってくれます。
    効率的にアマゾンで稼ぐ方法なども教えてもらえます。
    但し、個別コンサルを受けるには審査があります。
    下記「審査フォーム」にご記入の上、送信して下さい。<受付は3月31日まで> 
    審査にパスした方は、無料個別相談が受けられます。

    ※紹介者名には、「チャーリー・ブラウン」とご記入ください。

    「審査フォーム」
    ※「審査フォーム」の送付締切は3月31日(金) 23:59 まで。

柳生外伝の演奏者は?

柳生外伝の演奏者は、「六三四Musashi」という、日本の伝統楽器(和楽器)とギターやベースなどで演奏するインスト(歌がない楽曲)が中心のロックバンドです。

「六三四プロジェクト」名義で、アニメ「NARUTO-ナルト-」の音楽も担当していました。

SASUKE以外のテレビ番組では、和風総本家のBGMとしてよく使用されています。

SASUKEでステージクリアした時に流れている曲は何?曲名をチェック!:まとめ

SASUKEでステージクリアした時に流れている曲は、インストロックバンド、六三四Musashiの柳生外伝でした!

柳生外伝は、鋼鉄の魔城(SASUKE)に挑み続ける数多くの挑戦者とそれを支える仲間と家族全ての想いが詰まっている曲です!

まさにSASUKEのイメージにピッタリな柳生外伝の全てを、是非試聴みてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください