ご当地スイーツ『パティシエのりんごスティック』(青森県)の価格や購入方法を紹介!あのカーリング選手も絶賛!

以前ゆとりチャンネルで青森県のご当地スイーツ「いのち(ラグノオ)」を紹介しましたが、こちらのブログを愛読されている方はご存知でしょうか?

ご当地スイーツ『いのち(青森県)』の価格や購入方法を紹介!商品誕生の由来は大河ドラマ!?

実は、いのちを販売しているラグノオには「パティシエのりんごスティック」という看板商品があるのをご存知でしょうか?

今回は、青森県のご当地スイーツ「パティシエのりんごスティック」の価格や購入方法について紹介していきます!

さらに、パティシエのりんごスティックは、オリンピックで活躍した、あのカーリング選手も絶賛しているので、そちらについても紹介していきます!

最後まで楽しんでいってください!

青森県のご当地スイーツ『パティシエのりんごスティック』とは?

『パティシエのりんごスティック』

青森県弘前市に本社を置く洋菓子メーカー「ラグノオ」が製造、販売している、看板商品「いのち」に並ぶ人気商品です。

青森県産のりんごを大きめにカットして、スポンジ生地と一緒にそのままパイで包んでいます。

見た目は、スティック状にした「縦長のアップルパイ」ですが、アップルパイのようにサクサクとした食感ではなく、ふわふわとした食感になっています。

中のりんごは歯応えが良く、程良い甘さがふわふわの記事との相性を引き立ててくれています。

パティシエのりんごスティックの価格は?

ラグノオでは、パティシエのりんごスティックをセット売りしており

4本入り:680円

5本入り:850円

8本入り:1380円

12本入り:2040円

で販売しています。

1本あたり「170円」ですね。

また、パティシエのりんごスティックは、「ユニバース」や「マエダストア」など青森県内で展開しているスーパーでも購入出来るお店があり、1本からでも購入することが可能です。

広告

    「プレミアリーグ」 に続き「ブンデスリーガ」 もABEMAで生中継決定❕
    「MLB」 についても、ライブそして見逃し配信も
    ▶[番組スケジュール表]

    20220925_超RIZINABEMAプレミアムは、無料の動画配信サービス「Abema TV」をさらに楽しめる有料プラン。ABEMAプレミアムになると、オリジナル作品や独占配信作品が見放題に。また、CMなしでスムーズに視聴できたり、ダウンロード機能や追っかけ再生機能なども使える。今なら2週間の無料トライアルも。ABEMAプレミアムで、あなたの好きな映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ライブなどを思う存分楽しみませんか!

パティシエのりんごスティックの購入方法は?

パティシエのりんごスティックは、青森県内のスーパーなどに併設されているラグノオの店舗で購入することが出来ます!

ラグノオの店舗が無いスーパーなどでもパティシエのりんごスティックなどラグノオの商品を販売しているお店があり、上述した、1本から購入出来るのは、こちらからです。

また、パティシエのりんごスティックはお取り寄せすることが出来るので、青森県以外からの地域からでも購入することが可能です。

詳しくは、パティシエのりんごスティックを紹介している箇所で掲載している、ラグノオのホームページをご覧になってください。

広告

    DAZN(ダゾーン) スポーツ専門の動画配信サービス。サッカーや野球はもちろん、バスケットボールやダーツ、F1など、ほかではなかなか見られないスポーツも視聴できる。年間10,000試合以上のライブ中継&見逃し配信が月額3,700円で見放題! インターネットに接続できれば、スマホやタブレット、PCやテレビなど、幅広いデバイスで視聴可能。試合以外にもアニメやオリジナルコンテンツも配信。1カ月間無料トライアル中。
    U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が4万本以上の国内No.1配信数。雑誌は150誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。31日間無料トライアル中。
    ・「らんまん」を見る
    ・「VIVANT」を見る

あのカーリング選手もパティシエのりんごスティックを絶賛!

青森県内では広く知られているパティシエのりんごスティックですが、実は、2018年の平昌オリンピックで銅メダル、先日行われた北京オリンピックで銀メダルを獲得した「ロコ・ソラーレ」の「本橋麻里」さんが、Twitterでパティシエのりんごスティックを紹介しています!

本橋麻里さんは、ロコ・ソラーレを立ち上げる前は、青森県を拠点にする「チーム青森」に所属していました。

チーム青森時代からパティシエのりんごスティックを大変気に入っており、青森での活動が、今のロコ・ソラーレでの活躍に繋がっていると感謝を述べています。

北京オリンピックでは残念ながら、もぐもぐタイムでパティシエのりんごスティックは登場していませんが、本橋麻里さんはきっと、ロコ・ソラーレの選手達にも紹介しているのかもしれませんね。

まとめ

今回は、ロコ・ソラーレの本橋麻里さんも紹介していた、青森県のご当地スイーツ「パティシエのりんごスティック」について紹介していきました!

興味のある方は是非、購入してみては如何でしょうか!

最後までご覧になっていただきありがとうございました!

『パティシエのりんごスティック』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください