マクドナルドでは、8月8日から公開されるハリウッド映画「ジュラシックワールド」とコラボした「ジュラシック・ワールドバーガーズ」が、6月18日から販売がスタートしました。
今回は、ジュラシック・ワールドバーガーズのメニューやCMについて紹介していきます!
最後まで楽しんでいってください!
マクドナルド『ジュラシック・ワールドバーガーズ』CMがこちら!
まずは、現在地上波などで放送中の、ジュラシック・バーガーズのCMを皆さんもご覧になってください!
迫力満点のCMですね!
ジュラシックワールドが観てみたいです!
ジュラシック・ワールドバーガーズのメニュー紹介!
出典元:https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/jurassic-burger/
ここからは、現在販売中のジュラシック・ワールドバーガーズのメニューを紹介していきます!
肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ
出典元:https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/ssnp/business/ssnp-20250616-622431?redirect=1
単品:540円
バリューセット:840円
クーポン使用:790円(バリューセット)
肉厚100%ビーフパティと、ガーリックオニオンビーフが決め手です。
広告
-
U-NEXT<ユーネクスト>
今月のU-NEXTツイッター➡U-NEXT公式ツイッター
今月のU-NEXTブログ ➡U-NEXT公式ブログ
・「小田和正 クリスマスの約束」を見る
・「らんまん」を見る
・「VIVANT」を見る
・「ドキュメント72時間」を見る
・「光る君へ」を見る
旨辛ザクザクジューシーチキン
出典元:https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/ssnp/business/ssnp-20250616-622431
単品:470円
バリューセット:770円
クーポン使用:720円(バリューセット)
サクサク衣のジューシーな一枚肉チキンパティと、スイートレモンソースが特徴です。
チーズアボカドマヨシュリンプ
出典元:https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/ssnp/business/ssnp-20250616-622431
単品:490円
バリューセット:790円
クーポン使用:740円(バリューセット)
プリプリのエビカツと、スパイスの効いたアボカドマヨソースとチェダーチーズが引き立つ一品です。
いずれのメニューも、恐竜の爪痕をイメージした特製パンズでサンドしています!
マックフィズ® パイナップルメロン(画像左)
出典元:https://rurubu.jp/andmore/article/23457
300円
パイナップルのフルーティーな風味に、鮮やかなグリーンのファンタメロンを合わせた、初夏にピッタリな炭酸ドリンクです。
マックフロート®パイナップルメロン(画像右)
380円
上記のマックフィズに、なめらかでコクのあるソフトクリームをトッピングしたデザートドリンクです。
『ジュラシック・ワールドバーガーズ』を食べてみた感想!
ジュラシック・ワールドバーガーズ3品の中から、この記事の作者は、「旨辛ザクザクジューシーチキン」を食べてみました!
旨辛と言っていますが、辛みはほとんど感じなかったので、辛い人でも美味しく食べられるのではないでしょうか。
さっぱりとしたスイートレモンソースが良いアクセントになっているので、どんどん進みました。
スイートレモンソースは、ポテトに付けて食べると、塩っけの強いポテトとマッチして美味しいです。
記事の作者はドリンクをスプライトを選びましたが、旨辛のチキンやスイートレモンとスピライトは相性が良いと思いました。
旨辛系は炭酸と相性が良さそうなので、一緒に販売されているマックフィズやマックフロートと一緒に食べても美味しいのではないでしょうか。
まとめ
今回は、マクドナルドの期間限定メニュー「ジュラシック・ワールドバーガーズ」のメニューやCMについてや、ジュラシック・ワールドバーガーズの中から、旨辛ザクザクジューシーチキンを食べてみた感想を紹介していきました!
最後までご覧になっていただきありがとうございました!
コメントを残す