【ジャニーズ銀座2019】チケットの発売日や取り方!当日券の値段も

2019年4月29日から始まる『ジャニーズ銀座2019』ですが、舞台なので観覧するにはチケットが必要になります。

「ジャニーズJr.の公演だから当日券で余裕♪」なんて鷹をくくっていませんか?

毎年その時期に人気のジャニーズJr.が出演するので、実はデビュー組のコンサート並みに人気のチケットなのです。

では、どうやったらチケットを入手できるのでしょうか?

今回は争奪戦必至のチケットについて紹介していきます。

ジャニーズ銀座2019のチケットの発売日は?

4月29日からスタートするジャニーズ銀座、チケットはいつから発売するのでしょうか?

 

例年の流れを見るとまずジャニーズJr.のファンクラブ先行で応募が始まります。

応募は3月中旬あたりまでなのでファンクラブに入っている方はそちらから応募をしましょう。

ちなみに2018年は3月23日に当落がわかりました。

では、そのファンクラブ先行に応募できなかった人たちはもうチケット入手できないのでしょうか?

安心してください!

全公演の一般発売が行われます。

ファンクラブ先行で落選したファンが一斉に電話することになるので、狭き門にはなると思いますが、トライしてみる価値はありますね!

2018年の一般販売は4月15日、おそらく2019年もそのくらいの時期に一般販売となるでしょう。

広告

    「プレミアリーグ」 に続き「ブンデスリーガ」 もABEMAで生中継決定❕
    「MLB」 についても、ライブそして見逃し配信も
    ▶[番組スケジュール表]

    20220925_超RIZINABEMAプレミアムは、無料の動画配信サービス「Abema TV」をさらに楽しめる有料プラン。ABEMAプレミアムになると、オリジナル作品や独占配信作品が見放題に。また、CMなしでスムーズに視聴できたり、ダウンロード機能や追っかけ再生機能なども使える。今なら2週間の無料トライアルも。ABEMAプレミアムで、あなたの好きな映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ライブなどを思う存分楽しみませんか!

チケット・当日券の値段はいくら?

ではその一般発売のチケット、値段はどのくらいなのでしょうか?

2018年のチケットの価格は1公演全席指定の税込で6000円。

一度に沢山の人気Jr.を観れるのだから、もしかしたら安いのかもしれません。

おそらく2019年も同じ値段での販売となることが予想されます。

 

ここで気になるのが当日券。

ファンクラブ先行も一般発売も取れなかったファン、直前になって『ジャニーズ銀座』を観覧したいと思う人も沢山出てくるでしょう。

そんな場合は当日券を購入したくなると思います。

ジャニーズタレントの舞台では多くの公演で当日券が販売されています。

過去の『ジャニーズ銀座』でも当日券は販売されていたようです。

ですが、『ジャニーズ銀座』が行われる日比谷シアタークリエは劇場なのでキャパも少なく609席しか座席がないので、当日券の販売はごくわずかだと思われます。

それを手に入れるのは至難の業といってもいいでしょう。

『ジャニーズ銀座』に行きたい人は、一般発売で頑張る必要性がありますね。

広告

    DAZN(ダゾーン) スポーツ専門の動画配信サービス。サッカーや野球はもちろん、バスケットボールやダーツ、F1など、ほかではなかなか見られないスポーツも視聴できる。年間10,000試合以上のライブ中継&見逃し配信が月額3,700円で見放題! インターネットに接続できれば、スマホやタブレット、PCやテレビなど、幅広いデバイスで視聴可能。試合以外にもアニメやオリジナルコンテンツも配信。1カ月間無料トライアル中。
    U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が4万本以上の国内No.1配信数。雑誌は150誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。31日間無料トライアル中。

    今月のU-NEXTツイッター➡U-NEXT公式ツイッター 
    今月のU-NEXTブログ ➡U-NEXT公式ブログ 

    ・「らんまん」を見る
    ・「VIVANT」を見る

チケットの取り方を解説

では、一般発売のチケットはどのようにして手にしたらよいのでしょうか?

一般発売チケットの販売方法は4月15日午前10時からの電話による先着販売のみとなっています。

ですので、当日10時になったと同時に電話をかけなくてはいけません。

取り扱いプレイガイドは、チケットぴあとローソンチケットのみとなっています。

※詳しくは『ジャニーズ銀座』の公式HPを参照ください。

ちなみに1通話につき、お1人様1公演2枚までのとなっています。

ですので、複数の公演に行きたい場合は、友達などと協力してチケットを取ることになります。

もちろん一般販売は倍率も相当な高さなので、確実に取ることは難しいので覚悟して挑んでくださいね!

 

プレミアチケットになること間違いなしの『ジャニーズ銀座』。

興味がある方は一般発売にかけてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください