王林(アイドル)の名前の読み方や本名はなに?訛りがひどくて国籍は中国人?

『踊るさんま御殿』に出演しその知名度をぐっと上げた王林さん。

人気番組である『今夜くらべてみました』にも出演し、怒涛の人気っぷりを見せています。

王林さんの特徴といえば、何と言っても可愛らしい外見と訛りのある喋り方

このギャップから多くの肩が虜になったのではないでしょうか?

本日はそんな王林さんの気になる名前や本名から、出身地までくまなく見ていきたいと思います!

王林(アイドル)のプロフィール

RINGOMUSUME OURINさん(@ourin_ringomusume)がシェアした投稿

名前:王林
生年月日:1998年4月8日
身長:170cm
趣味:歌うこと、香水集め
特技:即興ソング、大食い、水泳
チャームポイント:大きな目、小さな耳たぶ

王林さんの名前は”おうりん”と読みます。

これ実は、王林さんが現在アイドルとして活動している『りんご娘』というグループ名からきていまして、王林はりんごの種類のうちの一つなんですね!

アイドルグループ『りんご娘』には他にも、とき、シャナゴールド、彩香というメンバーがいますが、これらは全部りんごの品種の名前となっています。


メンバーもそれぞれ実際に農業を体験したりと「農業活性化アイドル」として知られており、青森からアイドルとして情報発信をされています。

そんな王林さん、特技が即興ソング、大食い、水泳となんてバラエティ番組向けの特技が豊富。

これから人気が爆発すれば、番組で大食いや即興ソングをしている王林さんを見ることができるかもしれませんね!

広告

    「プレミアリーグ」 に続き「ブンデスリーガ」 もABEMAで生中継決定❕
    「MLB」 についても、ライブそして見逃し配信も
    ▶[番組スケジュール表]

    20220925_超RIZINABEMAプレミアムは、無料の動画配信サービス「Abema TV」をさらに楽しめる有料プラン。ABEMAプレミアムになると、オリジナル作品や独占配信作品が見放題に。また、CMなしでスムーズに視聴できたり、ダウンロード機能や追っかけ再生機能なども使える。今なら2週間の無料トライアルも。ABEMAプレミアムで、あなたの好きな映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ライブなどを思う存分楽しみませんか!

王林(アイドル)の名前の読み方や本名はなに?

王林さんの読み方ですが、上でも紹介した通り”おうりん”でりんごの王林から由来しています

Tai Po Mega Mallさん(@taipomegamallhk)がシェアした投稿

ちなみにりんごの王林は『りんごの中の王様』という意味を込めて命名されており、黄緑色りんごの代表格となっています。

そして王林さんの本名なのですが、残念ながらこちらは非公開

ただメンバー全員がりんごの品種名ということから、王林が本名ではないことは確実です。

広告

    DAZN(ダゾーン) スポーツ専門の動画配信サービス。サッカーや野球はもちろん、バスケットボールやダーツ、F1など、ほかではなかなか見られないスポーツも視聴できる。年間10,000試合以上のライブ中継&見逃し配信が月額3,700円で見放題! インターネットに接続できれば、スマホやタブレット、PCやテレビなど、幅広いデバイスで視聴可能。試合以外にもアニメやオリジナルコンテンツも配信。1カ月間無料トライアル中。
    U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が4万本以上の国内No.1配信数。雑誌は150誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。31日間無料トライアル中。
    ・「らんまん」を見る
    ・「VIVANT」を見る

王林(アイドル)は訛りがひどくて国籍は中国人?

王林さんはその名前から、そしてひどい訛りから「中国人なのではないか?」という声も上がっています。

確かに中国には王という性が多いですよね。

でも王林さんはこれ、本名ではありません!

おそらくその訛りからして、出身は青森県

こちらの動画は王林さんのSHOWROOMです。聴いていただくとわかるのですが、青森特有の訛りがありますね!

番組でもその訛りでいじられたりもしましたが、「王林ちゃんは方言そのままで行ってね。」という温かいコメントをいただいていました。

王林は実はラストアイドルに在籍していた!

そんな王林さんですが、実は秋元康さんプロデュース『ラストアイドル』のメンバーでした。

ラストアイドルはオーディション形式でメンバーを選出するというバラエティ番組で、王林さんは敗北したメンバーをもとに結成された「Good Tears」の一員に。

2017年10月15日から2018年6月までは「りんご娘」と「Good Tears」を掛け持ちという形でアイドル活動を続けていました。

ちなみにこちらが王林さんがいた頃の「Good Tears」

王林さんは「りんご娘」と「Good Tears」の両立が難しいという理由で卒業してしまいましたが、ファンの間で王林さんの卒業はとても悲しまれました。

王林(アイドル)の名前の読み方や本名はなに?訛りがひどくて国籍は中国人?:まとめ

以上、さんま御殿に出演し人気急上昇中の王林さんについてでした・

王林さんの名前はりんごの王林(おうりん)から由来しており、本名などは不明です。

また名前から中国人なのではないかという声もありますが、王林さんはれっきとした日本人。

出身は青森県で弘前市ではないかという噂もあります。

そのビジュアルと性格のギャップから今後ますます人気になろうであろう王林さん。

2018年後半から2019年は王林さんの年になるのではないでしょうか!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください