通信費って安く抑えたいですよね~。最近は色々プランも出てきていますから、迷ってしまいますよね。
そういえば、ドコモのCMが新しくなったって知っていますか?
今回は、ドコモのCMについて記事を書いていきます!
まずは、CMをご覧ください!
ドコモ2018CM『星プロ』がこちら!
いろんなキャラクターが住む街で、有名になることを夢見る3人のキャラクターたち。
そこに、星野源さん扮するプロデューサーがやってきて、これからどうなる!?
というお話ですね。とてもカラフルで可愛いキャラクターたちがたくさん出ていますね!
広告
-
「プレミアリーグ」 に続き「ブンデスリーガ」 もABEMAで生中継決定❕
「MLB」 についても、ライブそして見逃し配信も
▶[番組スケジュール表]

ドコモ2018CMドニマル役の男性俳優は誰?オレンジ色のどうぶつ
3人の中で真ん中にいて、オレンジ色のどうぶつ、ドニマル役は新田真剣佑(あらたまっけんゆう)さんです!
ここからは、新田さんのプロフィールをみていきましょう!
広告
-
DAZN(ダゾーン)
スポーツ専門の動画配信サービス。サッカーや野球はもちろん、バスケットボールやダーツ、F1など、ほかではなかなか見られないスポーツも視聴できる。年間10,000試合以上のライブ中継&見逃し配信が月額3,700円で見放題! インターネットに接続できれば、スマホやタブレット、PCやテレビなど、幅広いデバイスで視聴可能。試合以外にもアニメやオリジナルコンテンツも配信。1カ月間無料トライアル中。
-
U-NEXT<ユーネクスト>
映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が4万本以上の国内No.1配信数。雑誌は150誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。31日間無料トライアル中。
今月のU-NEXTツイッター➡U-NEXT公式ツイッター
今月のU-NEXTブログ ➡U-NEXT公式ブログ
・「らんまん」を見る
・「VIVANT」を見る
新田真剣佑のプロフィール
新田真剣佑
出身地: ロサンゼルス
生年月日:1996/11/16
身長:176cm
血液型:B型
映画「ちはやふる」やドラマ「トドメの接吻」、「僕たちがやりました」に出演していました。
ドラマ、映画、舞台、CMなど幅広く活躍している俳優さんです。
そんな新田さんが今回扮したキャラクター、ドニマルについてみていきましょう!
ドニマルってなに?
系統 どうぶつ
動物とアニマルで“ドニマル”。無邪気な性格でマイペース。
「いつか、自分のテーマパークを持ちたい!」という大きな夢がある。
仲間では、いちばんの食いしん坊。最近はドーナツにハマっている。
真剣な表情をしているときは、考え事をしているわけではなく、
空腹を紛らわそうとしているようだ。
スポーツも人並み、いや、動物並みに好きで、
あらゆる動物との会話を始め、語学が好きな一面も。
どうぶつとアニマルでドニマルなんですね~。
これからどんな活動をしていくのか、楽しみですね~。
ここからは、このCMの発表会の様子をご覧ください。
CM発表会の様子
CM発表会の様子です。30分近くあるのでお時間あるときにご覧ください。
そして、ここからは、新田真剣佑さんのSNSをまとめてみました。
SNSまとめ
新田真剣佑公式Twitter
新田真剣佑公式Instagram
新田真剣佑公式プロフィール
ドコモ2018CMドニマル役の男性俳優は誰?オレンジ色のどうぶつ:まとめ
ドニマル役は、新田真剣佑さんでした。ドーナツにハマっているって可愛すぎますね~!
ライオンに近いような気がしますが、どうでしょうね~。
星野源さん曰く、3人の中で一番純粋なのだとか。
将来はテーマパークになりたいという大きな夢を持っていますから、頷けそうです。
また、暖色系の色を使っていてとても可愛らしいですし、みていて暖かくなりそうですよね~!
これからどんな物語になっていくのかも気になりますよね~。
新しいキャラクターも出てきたりするのか気になるところですね~!
この3人がどんな活動をしてどう有名になっていくのか、注目ですね!
また、今回からガラリとCMも変わりましたよね~!
おそ松さんやキティーちゃんなど、様々なキャラクターが出ていることも、老若男女問わず、思わず観てしまいそうですよね~!
そして、携帯電話、スマホは月々の通信費が気になりますよね。
現在はいろんな料金プランがありますから、自分の使い方に合ったプランを選ぶのが一番賢い方法だと思います。
この機会に料金プランを見直すというのも節約になっていいですね。
今後のdocomoのCMに是非注目ですね~!
このCMの世界観、私は好きですよ~。みなさんは、どうでしょうか?
ここまで読んでくださってありがとうございました。
コメントを残す