きゅうりダイエットで痩せる方法・やり方や効果を紹介!【特損】

大人気番組『得する人損する人』で新しいダイエット方法として”きゅうりダイエット”が紹介されました!

今まで玉ねぎヨーグルトなどで大反響があった特損のダイエット企画。今回のきゅうりダイエットも期待できるものなのではないでしょうか。

今回はそんなきゅうりダイエットの痩せる方法ややり方、その効果までを紹介しちゃいたいと思います!

 

きゅうりダイエットの痩せる方法・やり方【特損】

きゅうりダイエットのやり方!といっても実はこのダイエット、食前にきゅうりを生で食べるだけ。

きゅうりには痩せ成分であるホスホリパーゼが含まれているため、代謝を高め脂肪を燃焼させやすくしてくれます。

また食前にきゅうりを食べることで満腹中枢が刺激され、脳が満腹と感じやすくなることから食べ過ぎを防いでくれる働きもあります。

生のきゅうりがあればできるきゅうりダイエット、皆さんも冷蔵庫にきゅうりをストックしておきましょう。

ポイント
  • 食前にきゅうりを一本食べる。
  • きゅうりを食べるときによく噛む(20回を目安)
  • 味付けは自由

広告

    「プレミアリーグ」 に続き「ブンデスリーガ」 もABEMAで生中継決定❕
    「MLB」 についても、ライブそして見逃し配信も
    ▶[番組スケジュール表]

    20220925_超RIZINABEMAプレミアムは、無料の動画配信サービス「Abema TV」をさらに楽しめる有料プラン。ABEMAプレミアムになると、オリジナル作品や独占配信作品が見放題に。また、CMなしでスムーズに視聴できたり、ダウンロード機能や追っかけ再生機能なども使える。今なら2週間の無料トライアルも。ABEMAプレミアムで、あなたの好きな映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ライブなどを思う存分楽しみませんか!

きゅうりダイエットの効果は?痩せるの?【特損】

きゅうりダイエットの効果として『特損』番組では元モーニング娘。の福田明日香さんが三週間で

腹回り 74cm → 64.5cm で−9.5cm

体重 43.2kg → 40.7kg で−2.5kg

という結果を残しました!

並行して腹回しダイエットを行ったようですがそれでもすごい結果ですよね。

広告

    DAZN(ダゾーン) スポーツ専門の動画配信サービス。サッカーや野球はもちろん、バスケットボールやダーツ、F1など、ほかではなかなか見られないスポーツも視聴できる。年間10,000試合以上のライブ中継&見逃し配信が月額3,700円で見放題! インターネットに接続できれば、スマホやタブレット、PCやテレビなど、幅広いデバイスで視聴可能。試合以外にもアニメやオリジナルコンテンツも配信。1カ月間無料トライアル中。
    U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメなどの動画は、見放題作品が30万本以上、レンタル作品が4万本以上の国内No.1配信数。雑誌は150誌以上、漫画や小説も70万冊以上が読める。毎月1,200円分のポイントが付与され、新作映画やドラマの視聴に使える。31日間無料トライアル中。
    ・「らんまん」を見る
    ・「VIVANT」を見る

きゅうりダイエットのアレンジレシピ【特損】

また『特損』番組内ではきゅうりダイエットのアレンジレシピとして

きゅうりの味噌ヨーグルト漬けきゅうりの緑酢和えが紹介されました。

ここからはそのアレンジレシピの作り方を紹介していきたいと思います!

きゅうりの味噌ヨーグルト漬け

きゅうりの味噌ヨーグルト漬けはきゅうりのホスホリパーゼと乳酸菌の効果でダイエットを促進するというもの。

材料はこちら!

材料
  • 味噌      (100g)
  • ヨーグルト   (30g)
  • 塩で揉んだきゅうり

まず味噌100gとヨーグルト30gを混ぜ合わせます。(ジップロックなどがオススメ)

次に塩で揉んだきゅうりをその中に入れて冷蔵庫で4時間以上寝かすだけ。

あとはきゅうりをご飯のお供に美味しくいただくだけ♪

余った味噌ヨーグルトはそのまま味噌汁の”味噌”として使用できるため食材を無駄にしないで済みます。

きゅうりの緑酢和え

こちらは一手間かかりますが、きゅうりをすりおろすため さらなるダイエット効果が期待されます。

まずは材料から!

材料
  • きゅうり (1本)
  • 鶏肉   (250g)
  • ぽん酢
  • ごま油

まずはきゅうり一本をすりおろし、”汁”と”実”に分けます。

次にサラダチキンなどの鶏肉にすりおろしたきゅうりの”実”とぽん酢、ごま油を適量かけて食べるだけ

ちなみに”汁”の方も栄養分が含まれているため ハチミツを加えてメロンジュース風にして飲むということも紹介されていました。

鶏肉の方はわかりますが、メロンジュース風の飲み物は一体どうなのか…もし試してみた方がいましたらコメントをもらえると嬉しいです!

まとめ

以上、特損で紹介されたきゅうりダイエットを解説しました。

ちなみにさらに効果のある方法で玉ねぎヨーグルトダイエットもこちらの記事で解説しているので、よかったらご覧になってくださいね!

玉ねぎヨーグルトの作り方&納豆や美味しいアレンジレシピを紹介!【特損】

 

3 COMMENTS

クルミ

きゅうりダイエットをしていて思ったのですがきゅうりを20回噛むと書いていたのですが、20回を超えると効果はないんですか?教えて頂けると幸いです

返信する
ゆーき

コメントありがとうございます。

きゅうりを噛む理由は、噛むことによって満腹中枢が刺激され、満腹感が得られやすいことにあります。
そのため、より多く噛んだからといってすごく痩せるということはないですね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください